植物園のビオラ 春が待ち遠しいです。
2025年1月のブログ記事
-
-
近鉄 近鉄は私鉄ながら大阪ー名古屋の大都市を繋いでいます。
-
アイガーの飛翔 翔べたら最高でしょう!!!
-
シャトーの門 日本の城門と大分異なります。
-
メトロ駅 こんな所に駅
-
パリのピラミッド シンメトリーです。
-
ミラノ大聖堂 三大大聖堂の1つです。 横に大きい聖堂でした。
-
彦根城下町の建物 近代的な建物もいいですが、歴史的建物が好きです。
-
長谷寺参道 気持ちの良い参道です。
-
やっぱり高い101 上が霞んで見えます。
-
-
道後温泉本館 白鷺が見えます。
-
インフィニティプール プールが太平洋まで続いています。
-
花屋前のカブ カブが格好良く見えます。
-
隅田川の橋 隅田川沿いの風景 大好きです。
-
台北のシンボル101タワー 何処からでもみえ。
-
木曽路の蕎麦屋 風情があります。
-
街角の像 さすが街角の像が象でした。
-
世界遺産の村 ヴェズレー村 高台の村 ヴェズレー村 巡礼路の起点の1つです。
-
長谷寺 五重塔 赤い五重塔 冬山に映えます。 最高でした✨
-
ノイシュバンシュタイン城への道 小雨、寒さの中 頑張って歩きました。
-
-
長谷寺参道 参道から趣きがあります。 右側の道
-
五重塔 とても立派な五重塔でした。
-
TGVの車窓 テーブルライトが可愛いです。
-
車窓から 20年以上前、平和な時にいきました。 タクシー🚕の車窓より
-
長谷寺の灯籠 心が落ち着きます。
-
特急 火の鳥 あっと言う間に通過しま。 長谷寺駅にて
-
モーゼル川の景色 コブレンツールクセンブルクのドライブ中の車窓
-
歩くほど、期待でワクワクしました。
-
歩き疲れたらカフェで一服 国内のカフェチェーンです。
-
台北の休日 西門近く 看板がすごかった!
-
-
斑鳩の里 古に想いを馳せて
-
岡山城 堂々とした城でした。
-
橿原にて 高い所から電車が走っているのを観ることが好きです。
-
水上バスの運転席 まるでバスの運転席です✨
-
バンコックのスカイスクレーパー 巨大都市です。
-
6号線ガード下 パリにはこんな景色もあります。
-
北駅 TGVが並んでいました。
-
関帝廟 関羽様は神様です。
-
冬の葡萄畑 ブルゴーニュの葡萄畑
-
斑鳩の休日 遠くに法隆寺 いいですね!!
-
サン=ジャン=ドゥ=モンマルトル教会 コンクリート製アール・ヌーボーのモダンな教会です。
-
丸亀城石垣 とても高い石垣でした。 眺めは爽快!
-
増上寺 東京タワーとベストマッチ
-
ハイデルベルク城よりネッカー川 ハイデルベルクは山あり谷あり、風光明媚な場所でした。
-
岐阜城 岐阜城と城下町
-
今年も宜しくお願いします。 絵で初詣
-
長谷寺 年末の長谷寺 とても良かったです。
-
おめでとう🎉ございます。 今年も宜しくお願いします。
-
ビラケイム橋 エッフェル塔が良く見える橋をバイクが疾走してゆきました。
-
おめでとうございます✨ 今年も宜しくお願いします。